2018年11月27日

くせ毛がつらい…悩める人たちの体験談で悩みを共感しよう!

くせ毛がつらい…悩める人たちの体験談で悩みを共感しよう!

自分自身はくせ毛と格闘して苦節二十数年…色々な縮毛修正を掛けたりドレッドにしたりうずまきパーマを掛けたり、直そうと継続してやって参りました。

ところが、縮毛修正でダメージを受けてカットせざるをえない髪が起きたり、しんどいパーマが手に負え無くなったり…近頃職業の関係で、さほどチリチリパーマも掛けたくありませんから可能な限りダメージに気をつけた縮毛修正掛けておりました。

しかし、お手入れ時間も6時間越えプラスされて、その上わずかであろうと根元が成長すると根元のみパーマを掛けてるようになるから、しばしば(2ヵ月に1度)は美容院に運ばなくちゃならない。

金銭的にもフィジカル的に及ぶまでしんどい!ちょっと前掛けたMRハビットは3万円ほどしたにも関わらず髪がクタクタ。今の時節はリシオ的な薬で引き伸ばしてるのです。

しかし2万円はしませんか?それで、チープなサロンを見つけ出してはミスし、高いところは維持できない。

それに加えて年を経るごとにクセが悪くなってるのでしょうか、最新の美容院に顔を出すと「あらまぁ問題外だ」と絶対に指摘されており、わざわざ苦笑い。くせの強固なみんなに教えて欲しいの!

いかなるヘアスタイリングに変えてるのでしょうか?どんだけの美容院にどの位のペースで足を運んでますでしょうか?

周囲にはどういったことツッコミを入れられますか?(自分は友だちやチーフに髪質に沿わないヘアースタイルを進められたり、話しをしても珍しがられたり、認識され無かったり。)

あんな感じの髪に導き出されくっついただけにより時間もマネーもエネルギーも使用するから気にかけないみたいにしてるけどさあ、ここ何日かツライです…(パーマにコケたから)長くなり申し訳ありません。

おんなじ経験を味わう方、周囲にうりふたつのシチュエーションの方がいらっしゃる方、美容師さん、回答まっております。 

■別の体験談

全く異なる縮毛修正も二つほどトライした経験があるけどさあ、一つは美容院のフィーリングが酷かったし、もう一つは効きが甘っちょろかった(1ヵ月もた無かった)。ハビットは髪に良くない、とどちらに行ったところでツッコミを入れられることから、トライした経験がないそうです。ストパーは全くダメです、自身のケースだと。

美容院で依頼しても間をおかずクセが再生させるし(その上とれかけのパーマのように生半可に)、ベネゼルといったふつうのストパー液は効きが手ぬるいし髪が痛くなります。

クセ下をいかしたヘアースタイルてのだって考えたのですが、自分の顔つきはストレートヘアーの方が似合うし、この5~6時間すらこらえれば後のメンテナンスはラクチンなことから、しかた無しと割切っているというわけです。

この理由によって、5~6時間かかろうが、2万円したところで、あきらめて美容院に出向いています。3ヶ月に1度近くの調子ですけど。余談ですが、依然としてチャレンジしていませんが、自分が足を運んでいるお店の美容師さんいわく、イオンドライヤーはとっても髪にグッドなようです。

さらに、自分は2、3年以前から石鹸シャンプーに変えているけど、昔より髪がクリアーに変身したのではないでしょうか。

他に貴重なインフォメーションが目に入ったら、私自身も知っておきたいと思います。


■関連記事






Posted by 浩輔 at 15:13 │くせ毛の悩み